御朱印について

お寺や神社の御朱印は、参拝者と寺社・神仏を繋ぐ絆のようなもの。
昔はお寺ではお経を写経して納経し、お参りした証として御朱印をいただいておりました。
今御朱印はスタンプラリー的な楽しみだけで注目されているわけではなく、日本人の中に自然と宿っている神仏に対する崇敬の念と、寺社へ訪れ参拝することで得られる安心感、御朱印を拝受するというコミュニケーションの温かみが現代の人に求められているからこそ注目されるのだと考えております。
御朱印を通じて参拝者に与える信仰の灯はどこまでも大きくなりうるものです。それをきっかけに、地域に根差した寺社となり寺社に気軽に足を運んでいただけるようになり、確かな信仰を伝える場として活性化された寺社もたくさんございます。また遠方の方に寺社を知っていただくことに繋がり、参拝者の増加につながった寺社もございます。寺社の活性化は御朱印だけではありませんが、御朱印も参拝者の方と神仏を繋げる一つのツールとしてご理解いただけたらと思います。
御朱印の授与が大変だからしたくない。それを始めてしまうと元に戻れなくなる気がする。人手(職員)がないからやりたくてもできない。費用対効果がなく、どのように取り組めばよいかわからなくなったなど色々なご相談を受けてきましたので、過去の事例や経験からアドバイスをさせていただきます。
御朱印授与は寺社の多大な寺務・法務 、社務・祭務の一部にすぎませんので、疲弊することがないよう、取り組んでいただくことが大事だと考えています。

このページでは御朱印に特化して様々な事例やQ&Aを載せますが、御朱印以外のアドバイスもできますので、下記問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

オリジナル御朱印帳

寺社のオリジナル御朱印帳のご相談に応じています。


Q 御朱印について色々相談したい

A ご依頼での電話相談であれば、ご相談に応じます。(30分目安)下記よりご予約ください。制作依頼に繋がればご相談について料金をいただくことはありません。

Q 朱印(ハンコ)をデザインしたい

A このような御朱印にしたいという希望を形にできます。手書きデザインやお写真から、朱印(ハンコ)のデータ作成をして、押しやすいハンコにしてお届けします。

Q 古い朱印を修復して作りたい

A 木板や角印が古い、欠けているものなどを修復して作り直したり、紙や仏像自体から朱印のデザイン起こしをして朱印を制作することなどができます。


Q 寺紋・社紋を忠実に作りたい

A 紋は微妙に細部が違うものが多数存在します。残っているものから忠実にデータ作成します。それを朱印にしたり、他の制作物に使用したり、データ作成だけのご依頼も承ります。

Q 御朱印全体のデザインを依頼したい  

A 御朱印のデザインを一新したい、特別御朱印を考えたいなどのご要望があり、ご一緒に考えます。現状の御朱印や、今ある朱印(ハンコ)、また寺社の特徴のあるものや推したいものお聞き取りし、その寺社に相応しい御朱印をご提案します。

御朱印帳を作りた

A ご希望の御朱印帳の仕様をお聞きして、デザインをご提案します。
御朱印帳を直接作成している業者様にお繋ぎします。


Q 書き置き専用御朱印帳を作りたい

A 弊社独自で開発した書き置き御朱印帳です。中がファイルになっていて、上から簡単に挿入できます。見開きタイプが特に人気で、近年多くなっている見開き御朱印を折らずに貼らずにそのまま保管することができます。御朱印帳とほぼ同じサイズになるよう作られています。最大48体収納可能。お打合せで現物をお見せできます。

Q 御朱印にかかわるもの一式を揃えたい

A 御朱印には、朱印の他に、和紙やスタンプ台、筆(ペン)など今は種類も大変豊富ですので、ご相談くださればおすすめをお伝えしたり、一緒にお届けすることもできます。またはさみ紙(由緒つき)なども用意されると参拝者の方に喜ばれます。コピーや印刷で内製されるよりも断然お安く作れますのでご相談ください。

アート御朱印を作りたい

A アート御朱印は直にお書きするものより、紙でお出しすることが多いものですが、それだからこそできる素敵なデザインを考えることができます。お持ちの朱印や手書き部分をご住職や宮司様と考えて制作していきます。


Q あたらしい御朱印の形

Q 護符を作りたい

Q さまざまなご相談

A 近年では様々な趣向を凝らした御朱印があります。目新しいものを作りたい方やまだ世の中にないものを考えていきたいなどのご相談にも応じてきました。HPではお見せできませんが、色々なご相談を受け付けています。

A 色々な目的の護符(お札)をお作りします。手書きの文字や朱印を取り入れてすべて印刷することもできます。100枚5000円からできます。紙は厚めの奉書紙などしっかりとしたものです。三つ折りの御守(ご守護)や重ね式の御札・現代風のカード御守や散華など多数実績がありますので、お問合せください。

A お寺や神社の中で必要なものや作りたいもののご相談はなんでも受け付けております。掲載していない制作実績などもお伝えさせていただきます。デザインや印刷物以外にもコンサルタントもしています。ホームページ制作やドローン撮影、動画制作などもご紹介できますので、ご相談ください。 


御朱印 書置き用紙 (御朱印符用和紙)各100枚 1870円(消費税込み・送料別途)サイズ105mm×156mm

奉書紙・簀の目入りの墨書きや朱印の吸い込みに適したものです。
別途オリジナルでの印刷等はご相談ください。
イラストやお書きいただいた文字のスキャンでの配置、サイズ(見開き)などの対応がございます。


お見積り(ご相談)フォーム

フォームよりご注文いただきましたら、お見積りをメールさせていただきます。

御朱印オンライン相談予約(電話)

送信いただいた後、メールでご確認をさせていただきます。メール相談もお受けいたします。